その他 書籍
タイトル
京都人権歴史紀行
著者
財団法人世界人権問題研究センター編 ・ 上田 正昭 監修
目次
Ⅰ 府北部
1.天橋義塾 (宮津市) -自由民権運動の拠点としてつくられた学校-
2.安寿と厨子王 (宮津市) -被差別民・散所から生まれた物語-
3.海軍火薬廠跡 (舞鶴市) -多くの朝鮮人が建設に従事-
4.岸壁の母、引揚記念館 (舞鶴市) -引揚げの歴史が刻まれている舞鶴の海-
5.蚕糸業振興とグンゼ工場跡 (綾部市) -女子工員の教育に努め、地域の製糸業指導-
6.丹波マンガン記念館 (京北町) -「在日」の苦難の証言-
7.こひつじの苑 (園部町) -全国で最初の身体障害者療護施設-
8.大本本部 (亀岡市) -信教の自由と宗教弾圧-
Ⅱ 洛北
9.平野神社 (北区) -恒武天皇と生母・高野新笠が祀る-
10.鹿苑寺金圈 (北区) -東アジア善隣外交の象徴-
11.立命館大学国際平和ミュージアム (北区) -戦争と平和を見つめる場所-
12.ツラッティ千本 (北区) -明治初期の部落解放運動の先覚者の業績-
13.白川学園 (北区) -知的障害者や非行児童の教育のための施設-
14.ライトハウス (北区) -創始者鳥居篤治郎。盲唖教育と点字の施設-
15.大徳寺山門 (北区) -秀吉から切腹を命じられた千利休ゆかりの寺-
16.高麗美術館 (北区) -朝鮮文化の宝庫。在日一世の願いの結晶
17.寂光院 (左京区) -源平の戦の犠牲となった建礼門院の住んだ寺-
Ⅲ 洛中
18.盲唖院 (上京区) -日本で最初の障害児教育の場-
19.女紅場 (上京区) -女性教育の先駆的試み。後の府立女学校-
20.相国寺慈照院 (上京区) -善隣と友好の使節・朝鮮通信使の遺墨など-
21.尹東柱詩碑 (上京区) -民族の言葉で綴る清列な詩 -
22.千本?迦堂 (上京区) -夫を助けて自ら果てた「おかめ」の塚-
23.護王神社の主神・和気清麻呂と広虫 (上京区) -古代の社会福祉の先駆者-
24.六角堂 (中京区) -観音菩薩信仰と非人・貧民救済の町堂-
25.空也堂 (中京区) -市の聖の民衆救済-
26.二十六聖人殉教碑 (下京区) -キリシタン弾圧。洛中引き回し後、長崎で架刑-
27.島原大門(下京区) -遊廊から女性の人権を学ぶ-
28.夜間学級がある都文中学校 (下京区) -文字を学ぶよろこび-
29.桜田儀兵衛顕彰碑 (下京区) -町政につくし私財で貧民救済-
30.柳原銀行記念資料館(下京区) -被差別部落の住民が設立した銀行-
Ⅳ 洛東
31.銀閣寺庭園 (左京区) -河原者が作庭に従事-
32.京大事件 (左京区) -戦中の滝川教授思想弾圧と抗議運動-
33.黒谷西雲院墓碑 (左京区) -開基は文禄の役の被虜朝鮮人-
34.山本覚馬墓 (左京区) -障害のりこえ、京都の近代化に足跡-
35.全国水平社碑 (左京区) -わが国初の「人権宣言」発信の地-
36.協同夜学校 (東山区) -被差別部落の働く子どものために作られた-
37.四条河原の阿国碑 (東山区) -歌舞伎の創始者阿国の像-
38.祇園祭と犬神人 (東山区) -被差別民が祇園会を警護-
39.坂本龍馬墓 (東山区) -「船中八策」で展開した立憲民主制-
40.清水寺北天碑 (東山区) -坂上田村麻呂と「蝦夷」の将軍・副将軍-
41.耳塚 (東山区) -秀吉の朝鮮侵略における残虐な行為-
Ⅴ 洛南・洛西
42.伏見稲荷大社 (伏見区) -財力蓄えた秦氏が造営-
43.京都南部教会 (南区) -治安維持法で弾圧された朝鮮人のよりどころ-
44.醒瑚寺三宝院 (伏見区) -名園に秘められた庭者の技術-
45.樫原寺跡 (西京区) -白鳳八角塔基壇は高句麗八角塔につながる-
46.高野新笠陵 (西京区) -百済王家末裔伝承と桓武朝廷-
47.松尾大社・月読社 (西京区) -秦氏の創建、酒づくりの神-
48.葛野大堰 (右京区) -渡来系氏族・秦氏による治水・灌漑事業-
49.太泰広隆寺・大酒神社 (右京区) -朝鮮半島ゆかりの弥勒菩薩-
50.龍安寺石庭 (右京区) -時代をこえる「庭師」の作品-
Ⅵ 府南部
51.宇治橋断碑 (宇治市) -急流に架橋。社会事業の端緒を開いた道登-
52.山城国一揆の集会場、平等院 (宇治市) -領主を退去させ、八年にわたる国人の自治-
53.ウトロ (宇治市) -置き去りにされた朝鮮人労働者の戦後-
54.高麗寺跡 (山城町) -古代の日本・朝鮮善隣友好の証-
55.月読神社と隼人 (京田辺市) -南山城の隼人と古社-
56.細川ガラシャと勝龍寺城跡 (長岡京市) -信仰に生きた戦国期の女性-
あとがき (仲尾 宏)
参考図書
執筆者紹介
編集・発行
財団法人世界人権問題研究センター編
発行日
1998年11月25日
表紙