人権大学講座 2004年度

講座内容と日程表

2004年6月8日 火曜日

時間 13時30分~13時50分
内容 開校式
時間 13時50分~17時
内容 フォーラム「子育てが危ない!! こどもの虐待をどう防ぐのか」
講師 津崎 哲郎
工藤 充子
野田 正人
松本 千津子

2004年6月16日 水曜日

時間 13時30分~15時
内容 講義 「痴呆カルテから-高齢者の人権を守る-」
講師 大國 美智子
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「情報化社会と人権-インターネットの事例から-」
講師 田畑 重志

2004年6月30日 水曜日

時間 13時30分~15時
内容 講義 「アイヌと沖縄-その光と影-」
講師 佐々木 高明
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「部落問題をどう伝えるか」
講師 石元 清英

2004年7月14日 水曜日

時間 13時30分~15時
内容 講義 「うつ病の時代を生きる-精神医学の立場から-」
講師 渡辺 洋一郎
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「職場の男女平等をもとめて-住友電工性差別訴訟の8年-」
講師  

2004年7月28日 水曜日

時間 13時30分~16時45分
内容 てい談 「人権・文明・宗教 "いのちの尊厳をみつめて" 」
講師 山折 哲雄
信楽 峻麿
上田 正昭

2004年8月4日 水曜日

時間 13時30分~16時45分
内容 ワークショップ 参加・体験型人権学習
・自尊感情とエンパワー
・学習支援者(ファシリテーター)とは?
講師 金 香百合

2004年8月11日 水曜日

時間 13時30分~15時
内容 講義 「 "人権救済" をどうすすめるか-人権にやさしい社会を-」
講師 山崎 公士
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「深刻化する東南アジアの水問題-私たちの暮らしと水・環境-」
講師 神田 浩史

2004年9月21日 火曜日

時間 13時30分~16時45分
内容 シンポジウム 21世紀・人権確立のために人権とは? いま国連で「人権教育のための国連10年」とこれから
講師 横田 洋三
丹羽 雅雄
村上 正直
山崎 鈴子

2004年9月29日 水曜日

時間 13時30分~15時
内容 講義 「京都市同和地区実態調査」について
講師 山本 尚友
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「エッセイ集 めざめる女 つぶやく男-男女共同参画社会をめざす-」
講師 源 淳子

2004年10月13日 水曜日

時間 13時30分~17時
内容 フィールドワーク 「人権ゆかりの地をたずねて 醍醐寺(三宝院)・伏見稲荷大社」
講師 家塚 智子
宮本 正明

2004年10月27日 水曜日

時間 13時30分~15時
内容 講義 「在日」を生きて「朝鮮」を生きて
講師 金 時鐘
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 スライドで見るノルウェーの福祉-女性の社会的地位の向上と「福祉社会」の形成-
講師  

2004年11月10日 水曜日

時間 13時30分~16時45分
内容 フォーラム 「盲ろうの人たちとともに生きる 京都・大阪・兵庫の活動から コミュニケーション法 入門」
講師 福島 令子
梅木 久代
門川 紳一郎
吉田 正行

福田 雅子(コーディネーター)
時間 16時45分~17時
内容 修了式
講師 上田 正昭