人権大学講座 2005年度
講師紹介
平沢 安政(ひらさわ やすまさ)
大阪大学人間科学部教授
著書:「アメリカの多文化教育に学ぶ」他
田上 時子(たがみ ときこ)
NPO法人女性と子どものエンパワメント関西理事長
大阪府立女性総合センター事業担当コーディネーター
著書:「知っていますか?子どもの虐待一問一答」、「知っていますか?子どもの性的虐待一問一答」、「子どもとのコミュニケーション・スキル」他
足木 孝(あしき たかし)
外務省人権人道課長
前人道支援室長
元在ヨルダン大参事官
元在国連代表部書記官
坂元 茂樹(さかもと しげき)
研究センター研究第1部長
神戸大学大学院法学研究科教授
著書:「条約法の理論と実際」、「ゼミナール国際法」、「人権法と人道法の新世紀」(共著)他
竹中 恵美子(たけなか えみこ)
研究センター客員研究員
大阪府立女性総合センター館長
著書:「叢書・現代の経済・社会とジェンダー」
全5巻(共編著)、
「竹中恵美子が語る労働とジェンダー」他
内田 博文(うちだ ひろふみ)
九州大学大学院法学研究院教授
著書:「刑法学における歴史研究の意義と方法」、「現代刑法入門第2版」(共著)、「ハンセン病をどう教えるか」(共著)他
中村 正(なかむら ただし)
研究センター嘱託研究員
立命館大学大学院応用人間科学研究科教授
著書:「ドメスティック・バイオレンスと家族の病理」、「家族のゆくえ~新しい家族社会学~」、「家族の暴力をのりこえる」(共著)他
浅岡 美恵(あさおか みえ)
研究センター評議員
弁護士
気候ネットワーク代表
京都市環境政策顧問
金 香百合(きむ かゆり)
HEAL/ホリステック教育実践研究所代表
著書:「金香百合のジェンダーワークショップ」他
林 淳(はやし まこと)
愛知学院大学文学部教授
著書:「異文化から見た日本宗教の世界」(共著)、「日本仏教34の鍵」「陰陽道の講義」他
山路 興造(やまじ こうぞう)
研究センター嘱託研究員
京都嵯峨芸術大学客員教授
著書:「翁の座ー芸能民たちの中世ー」、「宇治猿楽と離宮祭ー宇治の芸能史」、「日本民俗学」他
山本 尚友(やまもと なおとも)
研究センター嘱託研究員
熊本学園大学社会福祉学部教授
著書:「被差別部落史の研究」、「中世の民衆と芸能」(共著)、「京都の部落史 全十巻」(共編)他
吉田 栄治郎(よしだ えいじろう)
研究センター嘱託研究員
奈良県立同和問題関係史料センター所長
リリアン テルミ ハタノ(りりあん てるみ はたの)
研究センター嘱託研究員
甲南女子大学文学部助教授
鄭 禧淳(チョン フィスン)
NPO法人京都コリアン生活センターエルファ
理事長
本郷 浩二(ほんごう こうじ)
研究センター専任研究員
宮本 正明(みやもと まさあき)
研究センター専任研究員
徳川 輝尚(とくがわ てるひさ)
身体障害者療護施設「こひつじの苑」施設長
社会福祉法人京都太陽の園常務理事
室住 眞麻子(むろずみ まさこ)
帝塚山学院大学人間文化学部教授
著書:「世代・ジェンダー関係からみた家計」他
野口 道彦(のぐち みちひこ)
研究センター嘱託研究員
大阪市立大学大学院創造都市研究科教授
著書:「部落問題のパラダイム転換」、「共生社会の創造とNPO」(共著) 、「部落問題論への招待」(共著)他
丹羽 雅雄(にわ まさお)
研究センター嘱託研究員
弁護士
著書:「マイノリティと多民族社会ー国際人権時代の日本を問う」、「知っていますか?外国労働者とその家族の人権一問一答」、「知っていますか?外国人労働者と人権一問一答」他
桶谷 守(おけたに まもる)
京都市教育相談総合センター(こども相談センターパトナ)
カウンセリングセンター長
高見 国生(たかみ くにお)
(社)呆け老人をかかえる家族の会代表理事
西島 安則(にしじま やすのり)
研究センター理事
京都市産業技術研究所所長
日本WHO協会会長
元京都大学総長
上田 正昭(うえだ まさあき)
研究センター理事長
京都大学名誉教授
著書:「上田正昭著作集 全8巻」、「半島と列島ー接点の探求ー」、「古代日本の輝き」、「日本文化の基層研究」他
(講義日程の順番)