人権大学講座 2011年度

講師紹介

安藤 仁介(あんどう にすけ)

研究センター所長、京都大学名誉教授
日本人初の国連規約人権委員会委員・委員長
常設仲裁裁判所(オランタ・ハーグ)裁判官
著書:『国際法における降伏、占領と私有財産』(英文)、『国際シンポジウム東京裁判を問う』(共編)ほか

田端 泰子(たばた やすこ)

研究センター理事、元京都橘大学学長
元ウイングス京都館長
著書:『戦国の女たちを歩く』、『日本中世の女性』、『中世村落の構造と領主制』ほか

宮前 千雅子(みやまえ ちかこ)

大阪大学・龍谷大学等非常勤講師
関西大学人権問題研究室委嘱研究員、宝塚市人権審議会委員
著書:『現代の女人禁制ー性差別の根源を問う』、『部落史研究からの発信 第3巻』(共著)ほか

古屋 哲(ふるや さとる)

大谷大学・神戸市立外国語大学非常勤講師
RINK(すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)事務局
著書:『移住者のコミュニティと越境ー在日ペルー人がおこなうカトリック守護聖人の祝祭をめぐって』、『実践としてのコミュニティー移動・国家・運動の人類学』(近刊)

櫻澤 誠(さくらざわ まこと)

日本学術振興会特別研究員
立命館大学・神戸女学院大学非常勤講師
著書:『戦後沖縄における保革対立軸の成立と「島ぐるみ」運動ー教公二法問題を中心にー』、『年報政治学』2010ーⅡほか

上杉 孝實(うえすぎ たかみち)

研究センター客員研究員、京都大学名誉教授
京都府男女共同参画審議会会長、元日本社会教育学会会長
著書:『地域社会教育の展開』、『現代文化と教育』ほか

金 香百合(きむ かゆり)

HEAL/ホリスティック教育実践研究所代表
大阪府人権教育推進懇話会委員
著書:『金香百合のジェンダーワークショップ』(共著)、『ホリスティック・ケア』(共著)、『ピースフルな子ども~戦争・暴力・いじめを超えて~』ほか

浅岡 美恵(あさおか みえ)

NPO法人気候ネットワーク代表、弁護士
中央環境審議会委員、京都府環境審議会委員、京都市環境審議会委員
著書:『低炭素経済への道』(共著)ほか

薬師寺 公夫(やくしじ きみお)

研究センター嘱託研究員、立命館大学大学院教授
前立命館アジア太平洋大学副学長
著書:『有斐閣Sシリーズ 国際法』(共著)、『ブリッジブック 国際人権法』(共著)ほか

若尾 典子(わかお のりこ)

研究センター嘱託研究員、佛教大学教授
ジェンター法学会理事、比較家族史学会理事
著書:『権力と身体』(共著)、『ジェンダーの憲法学』、『女性の身体と人権』他

平 雅行(たいら まさゆき)

大阪大学大学院教授
著書:『日本中世の社会と仏教』、『親鸞とその時代』、『歴史の中に見る親鸞』ほか

野崎 志帆(のざき しほ)

研究センター嘱託研究員
甲南女子大学准教授、NPO法人神戸定住外国人支援センター理事
著書:「人権教育におけるセルフ・エスティームの課題と果たしうる役割」『甲南女子大学研究紀要 №16人間科学編)』ほか

前川 修(まえかわ おさむ)

元研究センター嘱託研究員、希望の家地域福祉センター所長
元兵庫県部落解放研究所(現ひょうご部落解放・人権研究所)研究員・事務局長
元京都部落史研究所(現京都部落問題資料センター)研究員

仲尾 宏(なかお ひろし)

研究センター研究第3部長、京都造形芸術大学客員教授
(財)京都市国際交流協会評議員、(社)大阪国際理解教育センター理事長
著書:『朝鮮通信使-江戸日本の誠信外交』、『QandA在日韓国・朝鮮人問題の基礎知識』、『朝鮮通信使の足跡ー日朝関係史論』ほか

本郷 浩二(ほんごう こうじ)

研究センター専任研究員、京都外国語大学他非常勤講師
著書:『明治維新と被差別民』(共著)、『近現代の部落問題と山本政夫』(共著)

谷口 真由美(たにぐち まゆみ)

研究センター研究第4部長、大阪国際大学准教授
著書:『リプロダクティブ・ライツとリプロダクティブ・ヘルス』、『国際人権法概説』(共著)、『コンメンタール女性差別撤廃条約』(共著)

飛田 雄一(ひだ ゆういち)

研究センター嘱託研究員、神戸学生生年センター館長
NGO神戸外国人救援ネット代表
著書:『日帝下の朝鮮農民運動』、『朝鮮人・中国人強制連行・強制労働資料集』(共著)ほか

生田 武志(いくた たけし)

野宿者ネットワーク代表、ホームレス問題の授業づくり全国ネット共同代表
著書:『〈野宿者襲撃〉論』、『ルポ 最底辺 不安定就労と野宿』、『貧困を考えよう』ほか

矢吹 文敏(やぶき ふみとし)

障害者権利条約の批准と完全実施をめざす京都実行委員会事務局長
DPI日本会議常任委員

松波 めぐみ(まつなみ めぐみ)

研究センター専任研究員
著書:『ジェンダーで考える教育の現在』(共著)、『セクシュアリティの障害学』(共著)

三輪 敦子(みわ あつこ)

研究センター専任研究員、龍谷大学・奈良女子大学等非常勤講師
著書:『ネパールにおける穢れ意識と女性の隔離』『現代の「女人禁制」性差別の根元を探る』、『権利をよりどころにした女性のエンパワーメントの可能性と課題』ほか

薗田 稔(そのだ みのる)

宗教法人 秩父神社 代表役員(宮司)
京都大学名誉教授、NPO神道国際学会会長、NPO社叢学会副理事長
著書:『祭りの現象学』、『誰でもの神道』ほか

上田 正昭(うえだ まさあき)

研究センター理事長、京都大学名誉教授
アジア史学会会長、京都府埋蔵文化財調査研究センター理事長
著書:『上田正昭著作集 全8巻』、『歴史のなかの人権』、『日本文化の基層研究』ほか

(講義日程の順番)