人権大学講座 2011年度

講座内容と日程表

2011年6月21日 火曜日

時間 13時30分~13時40時
内容 開講式
講師 研究センター所長 安藤 仁介
時間 13時40分~15時
内容 講義 「浅井三姉妹と戦国時代の女性」
講師 田端 泰子
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「リビア問題と国連・国際社会の対応 -コソボの事例を参考に-」
講師 安藤 仁介

2011年7月13日 水曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「ジェンダーの視点からハンセン病問題を考える」
講師 宮前 千雅子
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「在日ペルー人の祭りと祈り、そして願い」
講師 古屋 哲

2011年7月20日 水曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「沖縄問題の歴史的前提」
講師 櫻澤 誠
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「おとなの学びと人権」
講師 上杉 孝實

2011年7月29日 金曜日

時間 13時30分~16時45分
内容 参加・体験型人権学習「~身近な生活の中から人権を考える~」
講師 金 香百合

2011年8月5日 金曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「地球温暖化と人権」
講師 浅岡 美恵
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「世界の学生と接して -APUの学生を通じて学んだ国際相互理解」
講師 薬師寺 公夫

2011年9月16日 金曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「家族と人権」
講師 若尾 典子

2011年9月16日 金曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「法然・親鸞と平等思想」
講師 平 雅行

2011年9月30日 金曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「イギリス市民性教育が日本の人権教育に示唆するもの」
講師 野崎 志帆
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「希望の家の歴史とこれから -隣保から多文化共生へ-」
講師 前川 修

2011年10月5日 水曜日

時間 13時30分~17時00分
内容 フィールドワーク 「-宇治市ウトロ地区をたずねて-」
講師 仲尾 宏
本郷 浩二

2011年10月12日 水曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「少子化問題と女性の権利」
講師 谷口 真由美
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「中央アジアのコリアンの歴史と現状」
講師 飛田 雄一

2011年10月21日 金曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「野宿問題と人権」
講師 生田 武志
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「 『弱者』と人権」
講師 矢吹 文敏
松波 めぐみ

2011年10月27日 木曜日

時間 13時30分~15時00分
内容 講義 「入管法改正と在日外国人」
講師 仲尾 宏
時間 15時15分~16時45分
内容 講義 「女性と平和・安全保障をめぐって -国連安全保障理事会決議1325号が提起するもの-」
講師 三輪 敦子

2011年11月18日 金曜日

時間 13時30分~16時45分
内容 講義と対談 「人権と環境-命の尊嚴をめぐって-」
講師 薗田 稔
上田 正昭
時間 16時45分~17時
内容 修了式
講師 研究センター 理事長  上田 正昭