移住者と人権プロジェクト

2021年度の共同研究会

  • 2022年03月31日

1回 2021529日(土)1317時 (オンライン開催)
「入管法改正による補完的保護の導入と『迫害』の要件」
  報告者: 戸田五郎
「第204回国会提出入管法改正案の論点など」
  報告者:古屋哲
「入管法改正案をめぐる人権の論点 メディアと運動による受容・翻訳・拡がり」
  報告者:内田晴子

2回 2021627日(日)13時〜1745分 (オンライン開催)
「滋賀県の外国人住民等についての現状報告」
  報告者: 光田展子(公益財団法人滋賀県国際協会 主幹)
「甲賀市国際交流協会の取組」
  報告者:大河原佳子(甲賀市国際交流協会 事務局長)

3回 2021725日(日)13時〜1550分(オンライン開催)
「戦後日本外国人法史における『特別の条約』の世界と『国際慣習法』の世界の排中立的構成 」
  報告者:小畑郁

4回 2021915日(水)17時〜2030分(オンライン開催)
国際ワークショップ 人の移動と外国人の人権:教育権を含むスペインの経験から学ぶ
MIGRATION AND HUMAN RIGHTS: LEARNING FROM SPAIN'S EXPERIENCE

「移住・未成年者と就学に関する会議」(MEETING SOBRE INMIGRACION, MENORES Y ESCOLARIZACIÓN)
  報告者:アンドレス・デ・セバジョス(弁護士)
     (Don Andrés de Ceballos Cabrillo, Abogado)
「未成年者の教育を受ける権利:メリーリャでの活動の難しさ」(EL DERECHO A LA EDUCACIÓN DE LOS MENORES DE EDAD: DIFICULTADES PARA SU EJERCICIO EN MELILLA
  報告者:ホセ・ルイス・ロドリゲス・カンデラ(弁護士)
       (Don José Luis Rodríguez Candela, Abogado
「推定未成年者の年齢判定に関する問題:子どもの権利委員会の介入」(EL PROBLEMA DE LA DETERMINACION DE LA EDAD DEL PRESUNTO MENOR: LA INTERVENCIÓN DEL COMITÉ DE DERECHOS DEL NIÑO
  報告者:フランシスコ・ソランズ・プユエロ(弁護士)
            (Don Francisco Solans Puyuelo, Abogado)

第5回 2021年10月24日(日)13時〜15時35分(オンライン開催)
国際ワークショップ 人の移動と外国人の人権:韓国の経験から学ぶ
MIGRATION AND HUMAN RIGHTS: LEARNING FROM REPUBLIC OF KOREA'S EXPERIENCE

「多文化家族の範囲を定義する:韓国多文化家族支援法の立法過程に注目して」
(한국 다문화가족지원법상 다문화가족의 범위와 그 한계: 법 제정 당시 논의를 중심으로)
  報告者:キム ヒョンジョン (建国大学 移住と社会統合研究センター 研究員)
(Dr. Hounjoung KIM, Research Fellow, Konkuk University Migration and Social- Integration Research Center)

第6回 2021年11月13日(土)17時〜19時40分(オンライン開催)
国際ワークショップ 人の移動と外国人の人権:新型コロナウイルスと出入国管理の法的構造、タイの事例もふまえて
MIGRATION AND HUMAN RIGHTS: LEGAL STRUCTURE OF IMMIGRATION CONTROL AND COVID-19 IN REFERENCE TO THE EXAMPLE OF THAILAND


「Covid-19危機における出入国管理のパラドックス:タイにおける移住労働への影響に注目して」 (The Paradox Ideas of the Extra-Immigration Control during the COVID-19 Crisis: Focusing on the Effects on Migrant Works of Thailand
   報告者:プアンラット・パトムシリラク
        (タマサート大学講師/ロンドン大学クイーンズ・メアリー校研究留学中)
Ms. Puangrat Patomsirirak, Lecturer, The Faculty of Law, Thammasat University / PhD researcher, the School of Law, Queen Mary University of London)

7回 2022129日(土)14時〜1630分(オンライン開催)
「科研報告集・原稿構想」
報告者:小畑郁
「科研報告集・原稿構想」 及び「入国(上陸)拒否について」(次期研究構想)
報告者:古屋哲
「科研報告集・原稿構想:移住労働者権利条約の構造)
報告者:藥師寺公夫

8回 2022212日(土)17時〜1920分(オンライン開催)
オンライン・レクチャー:国家法に対するEU法の優位性
ONLINE-LECTURE: THE PRIMACY OF EU LAW OVER NATIONAL LAW

「法の支配への異議申立て -- ポーランド憲法裁判所の事例」
(Rule of Law contested -- the Case of the Polish Constitutional Court)
報告者:ミヒャエル・ライテラー (元欧州連合大使)
(Prof. Dr. Michael Reiterer, EU-Ambassador ret., Distinguished Professor at the Centre for Security, Diplomacy and Strategy (CSDS) of the Brussels School of Governance)
コメンテーター: 藥師寺公夫 他

(立命館大学 比較司法制度研究会、立命館大学国際平和ミュージアム 平和教育研究センターとの共催)

9回 2022310日(木)1330分〜1650
「コロナ禍における困窮外国人の現状」および
「生活保護準用措置による外国人保護実施過程の分析--形成と展開--
  報告者:大澤優真(一般社団法人つくろい東京ファンド/NPO法人北関東医療相談会)
  於:京都経済センター 会議室

10回 2022312日(土)1730分〜2015分(オンライン研究会)
「欧州の移民政策 -- 人口統計、価値そして紛争に引き裂かれて」
Immigration Policy in Europe - Torn Between Demography, Values and War
報告者:ミヒャエル・ライテラー (元欧州連合大使)
(Prof. Dr. Michael Reiterer, EU-Ambassador ret., Distinguished Professor at the Centre for Security, Diplomacy and Strategy (CSDS) of the Brussels School of Governance)
コメンテーター: 藥師寺公夫 他
(立命館大学 比較司法制度研究会、立命館大学国際平和ミュージアム 平和教育研究センターとの共催)

このエントリーをはてなブックマークに追加