研究員 紹介
氏名(ふりがな)
坂田 良久 サカタ ヨシヒサ
職名
崇仁発信実行委員会 理事
センター所属部・職
無所属 登録研究員
研究員ホームページ
https://sites.google.com/jinkenedu.com/sakata/sakata
研究テーマ
・アイデンティティから考える部落差別
・新たな視点での人権学習
・市民啓発
研究テーマ(キーワード)
人権教育・市民啓発・部落差別
これまでの主な講演テーマ
(1) 「企業人としての人権感覚」(2025年4月)
(2) 「部落差別をどう捉え、どう教えるのか」(2025年3月)
(3)「ジブリで考える人権のはなし」(2025年2月)
(4) 「明るく楽しい人権学習のすすめ」(2025年2月)
(5) 「部落差別の現在」(2025年1月)
研究実績
(1) 「崇仁と皮革の歴史」『崇仁~ひと・まち・れきし~』Vol11 崇仁発信実行委員会 雑誌JP番号1042616 pp.2-5 2021年(共著)
(2) 「崇仁小学校の歴史」『崇仁~ひと・まち・れきし~』Vol9 崇仁発信実行委員会 雑誌JP番号1042616 pp.2-3 2020年(共著)
(3) 「甦れ崇仁の祭り、子どもたちを中心に」『崇仁~ひと・まち・れきし~』Vol1 崇仁発信実行委員会 雑誌JP番号1042616 pp.4-5 2016年(共著)
(4) 「現代思想を用いた人権学習の手法の研究」『研究論集2011』京都教育大学附属桃山中学校、2012年
(5) 「被差別のアイデンティティを越えて―ある女性のライフストーリ―」兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 学校教育学 学位論文、2009年)